Wednesday, January 16, 2013

カラオケ Karaoke

およそ半世紀の人生を歩んできて、カラオケに行ったのなんて、指で数える位。今日はそのカラオケを日本人奥樣方と楽しんでまいりました。歌ったり、おしゃべりしたり、お昼を食べたりで4時間があっという間。楽しい時間でしたぁー!。。とそうしている最中に、出張中の主人とアメリカのよしあからグループSMS(携帯にメッセージ)が。。2人からの「マミー?」に。。「友達とカラオケー!」とこの写真付きでお返事。主人は仕事、息子は勉強、私は社交。本当に、私は恵まれていますね。ご主人様に感謝です。(^_^) ~♡

Living almost half a century on earth, there are only a few occasions that I've gone to Karaoke.  Today was one of the rare occasions that I've gone and I  enjoyed it with a couple of Japanese expat ladies.  We sang, chitchat, ate lunch and the four hours went very fast.  I had so much fun.  While I was there in the Karaoke room, a group sms message came in from my husband who is on a business trip and Joshua who is in L.A.  asking, "mommy?" So, I texted them back saying, "Karaoke with friends!!" with this photo attachment.  Hubby is working, son is studying and I am socializing.  Ah...I am truly blessed.  Honey, I am so thankful for you!!  (^_^) ~ ♡

ちなみに。私は歌ったか?いえいえ。。知っている歌がなくって。。。私が日本を離れてかれこれ25年。知っている曲は1970−80年代の曲。だからソロは控えてグループで歌う時にご一緒しました。
FYI, did I sing?  Not really....  I didn't have many songs that I know of..  It's been about 25 years since I left Japan.  The songs that I knew were from the 1970-80s.  I sang with the group and refrained from singing solo.

6 comments:

  1. 前、うちがカラオケ行ったときは、ついてきたドリンクを頼んだだけで、後は頼まなかったから、そうか。こうゆうのもあるんだー。と思った~。

    どんな歌歌うの?
    けんとうが全然つかないよーー。

    ReplyDelete
  2. カラオケは私も数回しか経験ないです

    外国でカラオケっていいなぁ
    日本の歌が多いのかな?
    アリゾナにもあるんだろうか?

    ReplyDelete
  3. ミミさん。
    どんな歌?うーーん。難しかった。。知ってるのがあまりなくってね。。。

    ちびかーちゃん。
    アリゾナだったら、あいちゃんちだなー! LOL

    ReplyDelete
  4. こちらでもカラオケはやっているみたいですよ。
    日本人同士で集まって歌って食べて楽しんでますね。
    家のクリスマス礼拝でもカラオケを歌った人がいるくらい。

    秋子さんもカラオケは余り歌わないんですね。人前で歌う前に一人で練習していくともっと楽しくなるかもしれないですよ。

    ReplyDelete
  5. へー、美智子さんの界隈では流行ってるんですね。
    ちなみに、美智子さんもカラオケするのかしら?

    ReplyDelete
  6. 歌うことは好きなんだけど、カラオケはしたことないですね。
    でも機会があったら歌ってみたいなーって思いますよ。

    ReplyDelete

雪だるま? Snowman?

 今頃こんな所で何やってるのー???😅🤣🤣🤣 What are you doing here now???? 😅🤣🤣🤣🤣