Thursday, June 30, 2011

震度5.4 Magnitude 5.4

今朝松本で地震がありました。揺れは大きかったですが、短かったです。私たちの家は何も被害がありませんでした。松本で働いている弟の話によると、そちらでの揺れはかなり大きく、物が床に落ちたり、立っている事が出来なくて何かに掴まっていたそうです。心配して下さった方々ありがとう。私たちは大丈夫よ〜。
Earthquake hit Matsumoto this morning.  The shake was big, but it was very short.  Our house got no damage.  According to my brother who works in Matsumoto, the quake was quite big and things fell onto floor.  He couldn't remain standing and had to hold onto something...  Thank you for your concern.  We are OK.

いいよこれ。 This is good.


 毎週水曜日、この黄色いトラックがこの近所にやって来ます。さて何だ?
Every Wednesday, this yellow truck comes around this neighborhood.   What do you think it is?



 答えは、ラーメン屋さん。家の前までラーメン屋さんがきてくれるんです。この音がいいですね。こんなサービスがテメキュラでもあったらいいなー。プレーを押してね。ビデオが見られます。
The answer is Ramen caterer.  He comes right in front of our house.  I love this sound.  Wished we have this service in Temecula!  Please click "play" to watch video.

 こちら、味噌ラーメン。This is Miso Ramen.

 これは、泥ラーメン。とても濃厚な豚骨系スープ。
This is Muddy Ramen.  The soup was thick pork bone soup.

 醤油ラーメン。Shoyu Ramen.

昨日はとても暑い日で、夕方でも家の中はとても暑かったので、ラーメンは外で頂きました。美味しかったです。
Yesterday was a very hot day.  Inside our house was very hot even in the evening, so we had Ramen outside.  It was very good.

Tuesday, June 28, 2011

コラーゲン Collagen

姪と一緒に、ゼラチンと林檎ジュースでグミを作りました。
Together with my niece, I made gummy with gelatin and apple juice.

最近のゼラチン料理の裏に実は、隠された思惑があったのです。ゼラチンには沢山コラーゲンがあるとか。。コラーゲンはお肌にも骨にもいいとか。。赤ちゃんのような綺麗なお肌をゲットしたーい!だからもっとゼラチン=コラーゲンを沢山食べたい!というのが、隠れた思惑だったんです。
There was a hidden agenda behind all those gelatin cooking.  I heard gelatin contains a lot of collagen and collagen is good for skin and bones.  I want to get beautiful skin like a baby!!! Well then, why not to eat more gelatin=collagen!  That was the hidden agenda.

Monday, June 27, 2011

玉ねぎを食べよう!Let's eat onions!

 沢山玉ねぎがあるので、沢山食べようという事で。。。
We have so much onions now, so we try to consume more....

 玉ねぎだけを鍋に入れて、煮ました。Just put onions in a pot and cooked.

 鍋一杯の玉ねぎが、カップ1杯くらいになっちゃいました。とっても甘い!
Pot full of onions turned into just a cup full of onions.  It's very sweet!


こちらは玉ねぎたっぷりの牛丼!玉ねぎの美味しいレシピ歓迎〜〜。
This is beef donburi(bowl) with a lot of onion.  I welcome good onion recipe~~.

Sunday, June 26, 2011

石けんを作ろう!Let's make soaps!

 昨日緑茶石けん作りをしました。まずは、オリーブ油、パーム油、ココナッツ油、水と苛性ソーダを混ぜます。
We made green tea soaps yesterday.   We first mixed olive oil, palm oil, coconut oil, water and sodium hydroxide.

 後は、ひたすら混ぜるのみ!交代して休みながら、何時間混ぜた事でしょう。。。?半日?!忍耐、忍耐。。。
Then, all we needed to do was mixing.  We took turn and breaks... and how long did we mix? a half day?!  Patience...patience....

一晩過ぎた今日、混合物は少し硬くなっていました。そこへ挽いた緑茶を混ぜ込みました。
After one night, today, the mixture got hardened a little.  We mixed ground green tea into it. 
 そして、ティートゥリー、スイートオレンジ、ラベンダーのエッセンシャルオイルも少し足しました。
Than, we added tea tree, sweet orange and lavender essential oil to it.

 そして、型に流し込みました。Then, we poured the mixture into a mold.
そして、こちらの箱の中で1ヶ月くらい熟成させます。殆どの作業は弟がやってくれたので、私は混ぜただけー。
Now, we let it sit in this box to mature for over a month.My brother did most of the work.  My job was to mix.

Thursday, June 23, 2011

玉ねぎ Onion

 昨日玉ねぎを収穫しました。こんなに働いたのは久しぶりです。お腹もすいたし、夜もいつもより早く眠くなりました。普段お腹もすかないし、あまり眠くもならないのは、労働不足だったのかしら!(^O^) ちなみに、今年74歳の母は朝の4時から夕方8時近くまで(お昼休み3時間)畑仕事をしていました。。。すご!
We harvested onions yesterday.  I haven't labored this much for a while.  I got really hungry and sleepy earlier in the evening.  Usually, I don't have much appetite and have trouble falling asleep.  Maybe I wasn't getting enough physical work.  (^O^)  BTW, my mom who's 74 this year worked from 4am till almost 8pm (3 hrs lunch break) that day.  Amazing!

 彼らがかなりの仕事をしました。Boys were big part of this work. 

収穫したタマネギは1ヶ月くらいこんな風に掛けて乾かしておきます。
The onions we harvested are hung like this to dry for a month.

Saturday, June 18, 2011

チョコバナナちゃん最新情報 Update on Choco & Banana

 2年前の7月に姪達の家にやって来たチョコバナナちゃんたち。こちらはチョコちゃんです。今まで400個以上の卵を産みました。
Choco & Banana came to  my nieces' house two years ago in July.  This is Choco.  She has laid over 400 eggs.

こちらはバナナちゃん。バナナちゃんは不幸にも、今まで2回も襲撃に遭い死んでしまいました。こちらは最近このお家にやって来た3代目バナナちゃんです。
This is Banana.  Unfortunately, Banana had been attacked and killed twice.  This is the third Banana came to this house not too long ago.

最初はちょっと違和感のあった2羽だそうですが、今は家族みたい。チョコちゃんがバナナちゃんをこんな風に翼の下に保護して寝るそうです。なんて愛なんでしょう。写真をクリックして大きくしてみてね。そうするとバナナちゃんの顔が見えますよ。
They were a little uncomfortable with each other at first, but they are like a family now.  Choco keeps Banana safe under her wings like this to sleep.  How sweet! Please click on the photo to see a bigger picture, then you can see Banana's face.

Wednesday, June 15, 2011

親知らず Wisdom tooth

 月曜日に親知らずを2本抜いたよしあ、顔が腫れてしまいました。でも痛みはあまりないそうですから大丈夫。 ちなみに、初診料、レントゲン、抜歯、麻酔、薬を全額負担で29900円でした。アメリカでりきがした時は、保険が払ってくれましたが、請求額は4本抜いて2000ドル位でした。
Joshua had his two wisdom teeth removed on Monday and now his face is swollen.   But he says he doesn't have any pain, so he's fine.  FYI, we paid 29900 yen for all (initial visit, panoramic x-ray, two wisdom teeth surgical extraction, local anesthetic & medicine) with no insurance.  When Riki had his four wisdom teeth extracted, the charge was a little over $2000.  Luckily, we only paid co-pay at that time.  

 こちらはいつものよしあ。もう2本は3週間後に。
This is how he looks normally.  The other two will be done in three weeks.

Tuesday, June 14, 2011

甘いおやつ Sweet snacks


姪っ子達とケビンと一緒にヨーグルトゼリーを作りました。本当はキャンディーを作るはずだったんですけど、材料の分量を間違えた結果、ゼリーになりました。絵付けも楽しかったで〜す。
Nieces, Kevin and I made yogurt jelly together.  We were going to make candy, but we made mistake measuring the ingredients, so we ended up with jelly. We had fun drawing on jelly.

 横から見てもきれいで、味もばっちり。上出来ですねお子ちゃま達!!
They look pretty from the side and tasted great.  Good job, kids!!

こちらはお豆たっぷり黒糖蒸しパン。もちろん美味しかったよ!
This one is a dark brown sugar steamed cake with a lot of beans.  Of course, it was delicious, too!

Sunday, June 12, 2011

ケビンおじちゃん?! Uncle, Kevin?!

いとこの息子ちゃんが遊びにきてくれました。見て!ケビンは子供の面倒を見るのが上手。
Kevin's cousin's son was here to visit us. Look!  Kevin is always so good with children.

昨日子供たちと弟は魚釣りに。水が濁っていたので何も釣れませんでしたが、川での遊びは楽しかったみたい。
Kids and my brother went fishing yesterday.  They couldn't catch anything because the water wasn't very clear, but they had fun playing by the river.   

Friday, June 10, 2011

日本だよ〜。From Japan!

日本に着きました〜。夕方着だったので、その晩は成田で一泊。
Arrived in Japan!  The flight landed in the evening, so we stayed one night in Narita.

私たちは東横インに泊まりました。ファミリールームが12480円で晩ご飯(カレーライス)と朝食がついていました。お部屋から撮った写真です。
We stayed at TOYOKO INN at Narita in a Family room for 12,480 yen.  Dinner (curry rice) and breakfast was included.  Photo taken from our room.

 次の日信州に到着。Arrived in Shinshu the next day.

 今日から作業開始です。Starting works today.

 ばばの自家用車をちょっと運転。Learning to drive grandma's vehicle.

 今日は庭仕事です。Today is a gardening day.

私は何をしようか。。。ま、監督かな。。 (^_^) 
What do I do?  Supervise!!  (^_^)

Wednesday, June 1, 2011

知らなかった.. Didn't know...

何を知らなかったかって言うと、庭のこの木がサクランボの木だったという事です。ずっとただの桜の木だと思っていました。このサクランボもう数日で熟しそうです。
What I didn't know was that this tree in our backyard was a cherry tree.  I thought this was just a SAKURA(cherry blossom) tree.  I think cherries will be ripe in a few days.

雪だるま? Snowman?

 今頃こんな所で何やってるのー???😅🤣🤣🤣 What are you doing here now???? 😅🤣🤣🤣🤣