Monday, November 7, 2016

初雪でーす。First Snow of This Season.

日曜日にこの季節初めての雪が降りました。久しぶりの雪に私はとっても興奮、でも午後には溶けてなくなってしまいました。早く冬のコートを買いに行かないと、暖かい所ばかりに住んでいた私は冬のコートを持っていません。。。
We had the first snow of this season on Sunday and I got so excited to see it after a long time though it all melted and was gone by the afternoon.  I must now hurry up and buy a winter coat as I don't have one since we always lived in warm climate in the past.

寒くなってくると台所を暖かくしてくれるオーブンを使うのが好きです。
As the weather gets colder, I like to use an oven as it makes our kitchen warmer.

昨日は赤ピーマンを沢山ローストして皮をむきました。
I roasted many red bell peppers and removed their skins.  

赤ピーマンをローストすると甘い汁が沢山出てきます。それも使って、後はニンニクと塩とオリープオイルを加えて軽く鍋で煮て出来上がり。とっても営養があって美味しくって最高です。
When red bell peppers are roasted, a lot of sweet juice comes out.  So, I put the juice, garlic, salt and olive oil together with roasted bell peppers in a pot and heat it to boil and it's done.  This dish is very nutritious, delicious and nice.

4 comments:

  1. わお!
    雪☃!!しかも結構降ってるじゃん!!
    すごーーい!
    やっぱりドイツは寒いんだねー!
    こっちも明日は、ずっと一桁らしい。さ…寒い…。

    早く雪降ってほしいなー!

    ReplyDelete
    Replies
    1. そう?雪好きなの?本当に綺麗だったけど、わりとすぐに溶けちゃった。。
      でも、寒いよー!

      Delete
  2. わぁ!長野だ!! 
    だけど、日本の長野はまだ降っていないなぁ。紅葉真っ盛りって言ってるくらいだし。
    寒いのね〜! あ。札幌は降ってるよ。
    寒がり屋の秋子さん、早く暖かいコートも毛糸の腹巻も買って、ドイツの冬に備えなくちゃ!

    赤ピーマン(パプリカ?)美味しそうね〜! そうすると保存もいいですか?
    一体それで何個分? ビタミンたっぷりで風邪によさそう〜〜

    ReplyDelete
    Replies
    1. 確かに寒さは長野のような寒さです。山に雪がかかっていてそんな景色も似ています。
      パプリカは、この写真以外も含めると、15個くらい作りました、で、ガラス瓶に保存しています。かなり持ちますよ。是非つくって見てね。

      Delete

雪だるま? Snowman?

 今頃こんな所で何やってるのー???😅🤣🤣🤣 What are you doing here now???? 😅🤣🤣🤣🤣