I went to look for some souvenirs in Chinatown yesterday. That place is indeed very interesting. Here are the varieties for auntie fashions like my mom.
このパジャマの安い事!
Those pajamas are really cheap!
Those are girls' dresses. They are not my taste, but very unique.
この辺は古い建物が沢山あります。色が綺麗。
There are still many old building in that area. Beautiful colors.
そして、こちらは見ての通り、漢方薬屋さん。今度私も漢方医に行ってみようかな。
And here is the herbal medicine shop. Maybe I should try going to see a Traditional Chinese Medicine doctor.
チャイナタウンの買い物楽しそう。
ReplyDelete沢山買い物しましたか?
ところで値段表にドルのサインが見えるんだけど、そちらもドルで買い物なんですね。。
こちらより安いみたい。。
私も漢方薬屋さんに興味があります。
目的のものを買いにいって来ました。
ReplyDelete10ドルのものを8ドルにしてもらい。
5個買うから、1個おまけに付けてっていったら、いいよって。だから、本来60ドル払って6個買うところを、40ドルで6個買ってきましたよ。バーゲンできるところも面白いですね。1アメリカドルが.13シンガポールドルくらいです。そのうち、漢方薬のレポートもしましょうね。
そんなことが出来るんですか!
ReplyDeleteバーゲンして買い物ができたら、すご~く得したような気持ちですよね。
いいですねー。
おひさしぶりです。
ReplyDeleteしまむらのちょっと派手バージョンのお店みたいですね(笑)
日本と違って色が鮮やかで元気になりますね。
私も昔、体が温まると言われ謎の漢方茶を飲んでましたが、口に合わず断念しました。
また教えてくださいね!
momochanさんお久しぶり。
ReplyDelete確かに、しまむらと言われればその通り!
謎の漢方薬?良薬口に苦し?だったのでしょうか?
それとも、ただの謎の薬だったのでしょうかね?!
名前はわすれたんですが、自分で煎じて飲んでました。一応薬局で出してもらってたので謎ではなかったです。すみません(笑)
ReplyDelete自分にピッタリのものにめぐり合えば何だか心強いですよね。
シミやしわや白髪とか何とかならないですかねぇ。。