Thursday, October 13, 2011

所変われば、名前も変わる?! Different place, different name?!

先日、園芸店にお花を買いにいってきました。ここはとても大きいお店で、色んな植物やお花が沢山置いてありました。あれ?確かこれは『ポトス』。ここでは、Money Plant(お金の葉?)と書かれていました。どうして?と聞いてみたら。この植物は、とても強くて、いくらでも次から次と葉が出てくるから、そんな風にお金が入ってくるようにという事だそうです。面白いですね。
I went to a big nursery the other day.  This shop is very big and there were so many different flowers and plants.  What?  This should be called "Pothos," but here it's called "Money Plant."  I asked why?  They said just as this plant is strong and its' leaves continue growing and growing, people wish money will grow in the same way.  Very interesting...

6 comments:

  1. 本当に所変われば名前も変わるですね。
    こちらでMoney plantといったらジェイドプラントのことだものね。どうしてこのジェイドプラントがマネープラントになったか分からないけど、このプラントを玄関先に植えるとお金に苦労しないとか と父がいってたな~。

    ReplyDelete
  2. そんで、
    それは買ったの???

    これを買えばなんか、がっぽがっぽ お金が入ってきそうだね!

    ReplyDelete
  3. 買ってないーー!!!
    どうしよう?
    お金が入ってこないかなぁーー

    !(@_@;)

    ReplyDelete
  4. 買ってないの???

    大変じゃん!!!

    これから家計が苦しくなったら、それを買うんだ!!!

    ReplyDelete
  5. MIMIさん。
    面白い事言うねエーーー。
    そうだ。
    苦しくなったら、そうして見よう!!!

    ReplyDelete
  6. ポトスはそこらに植わっているのを
    ちょいと、ちょきん。といただいて、
    水につけておけば根っこがついて
    植えられます。
    私は良くやったよ。

    ReplyDelete

雪だるま? Snowman?

 今頃こんな所で何やってるのー???😅🤣🤣🤣 What are you doing here now???? 😅🤣🤣🤣🤣