楽しかった日本での休暇を終えてミュンヘンへ帰ってきました。最近は毎日雪が降っています。
Our happy holiday in Japan ended and now I am back in Munich. It's been snowing every day lately.
お店で売れ残って安くなっていたヒヤシンスを買って来ました。99セント=125円位でした。
This hyacinthus was the last one left at a store and priced very cheap, so I bought it. It was only 99 cents.
寒い冬に成長しているものを見つめ、それが美しく花咲くのを楽しみにしてるって何だかよい気持ちですね。子供の成長を見つめて、彼らが花開くのを楽しみに待っているみたいかな。
Simply feels nice to look at something that is growing in cold winter and look forward to something beautiful blossoming. It's sort of like looking at our children's growing up and looking forward to their blossoming.
生坂も最近は雪。雪。雪。。。
ReplyDeleteヒヤシンスってどんな花が咲くんだろ-!?
咲いたら投稿まってまーす!
マミ達がいた時には雪を待ってたのに降らなかったのにね。。
Deleteヒヤシンス、途中経過するね!!!何色か楽しみだな!!!
ミュンヘンは雪降りの毎日かぁ・・・気分が塞るね。
ReplyDeleteしかし、白銀の世界も美しいもので花咲く春を待つ楽しみが倍増するね〜!
植物も愛情をかけるとちゃんと答えてくれるもので、育てる楽しみがあるわね。
どんな色の花が咲くか楽しみだね♪ 横浜の家の植物たちはどんな具合になっているか?心配になってきた!
ヒヤシンスは手入れが楽でいいです。日本は寒波が来るんですってね。でも、きっと大丈夫!植物は強いですよね。ヒヤシンスも、あまり暖かい所に置いておくと、花が長く持たないんですって。寒い所に出した方が良いんですって。あまり甘やかすのも良くないって事ね。人の子と同じだ!
Delete