Sunday, September 25, 2016

オペラ:夢遊病の娘,Opera; La Sonnambula


ここはミュンヘンのプリンツレーゲンテン劇場
This is Prinzregententheater in Munich.

ミュンヘンで初めてのオペラ観賞に行って来ました。こちらがチケット。チケットには電車代まで含まれています。
It's our first time going to watch an opera in Munich.  These are the tickets and they include train fare as well.

開演は午後7:30ですが、皆さん早く来てドリンクを楽しんでいる様でした。
Opera started at 7:30pm, but people seemed to come earlier and were enjoying drinks.

こちらが劇場内。小さな劇場ですがとても綺麗でした。
This is inside the theater.  It was a small theater, but was beautiful.

ここが私達が座った所。後ろの方ですが劇場が小さいのでステージがそれほど遠く感じませんでした。
This was the area where we were seated.  Even though our seats were toward the end of the theater, we didn't feel the stage was so far away from us as the theater was rather small.

音楽はここで演奏されていました。とっても綺麗な音色でした。
Music was played here which sounded so beautiful.

あ。。オペラの名前はLa Sonnambula(夢遊病の娘)。イタリア語で歌われました。歌っている事は全然わかりませんでしたが、あらすじはちゃんと家で勉強していったので何がおこっているかは理解出来ました。皆さんの声がとても美しかった。
The name of opera is "La Sonnambula."  It was in Italian and we didn't understand what they were singing.  However, we studied the storyline at home beforehand, so we did understand what was going on.  Their voice was so beautiful.

オペラはおよそ3時間くらいだったのかな?とてもいい一日でした。
Opera was maybe about three hours, I think.  It was a very good day.

2 comments:

  1. 「オペラ鑑賞の夕べ」 なんて素敵な時間でしょう!
    さすがに歴史を感じる劇場ですね。高い天井、彫刻のある壁面、ロマネスク調の柱、音響も良さそう♪♪
    日本だとオペラとか歌曲なんてとても敷居が高いけど、ドイツでは一般的なんですか?
    音楽会などは日常的なことでチケット代もお手頃価格だと聞きますが・・・

    芸術的完成度の高いオペラ、楽しめていいなぁ。言葉はわからなくても、とても豊かな時間が過ごせそう。

    ReplyDelete
    Replies
    1. Fumieさん。そうなの、凄く素敵な劇場でした。
      ここはオペラが沢山やっていて、2500円くらいで沢山いける!バレーもミュージカルもシンフォニーも沢山やってます。しかもお手頃価格のチケットじゃない最前列じゃなくても、すごくいい。この次は日本人の内田光子さんや辻井伸行さんも来るのー。この劇場で。どうしよう。いこっかな?
      とにかく、会場にいるだけでもいいわ。。。

      Delete

雪だるま? Snowman?

 今頃こんな所で何やってるのー???😅🤣🤣🤣 What are you doing here now???? 😅🤣🤣🤣🤣