Wednesday, March 7, 2012

社会奉仕 Community Service

ケビンが先週の土曜日に学校の仲間達とインドネシアのバッタムまで家を建てるお手伝いに行ってきました。これは学校の授業の一環でもあり、自分たちで選んでやる事に決めた活動でもあります。この汚れたシャツと半ズボンをみたら、一生懸命働いたケビンの姿が想像できるかと思います。
Kevin went to Batam, Indonesia with a group of friends from school last Saturday to help build a house for a family.  This project was a part of school curriculum, but it was also a voluntarily work that children chose to do.  You could probably picture Kevin working very hard by looking at this dirty T-shirt and short. 


彼らはこの家族の為に家を建てるお手伝いをしました。家を建てる為の資材を買うお金も子供たちが募金活動をして集めました。ケビンはお手伝いをしてもらったお金を全部この為に寄付しました。以前お財布を売ったのを覚えていますか?そのお金もこの為に使いました。このへんの彼の気前の良さには感心します。ハビタットという団体を通して行きました。皆さんもこの活動に参加してみてはどうでしょう?
They helped to build a house for this family.  Kids had to raise funds to buy materials for the house as well.  Kevin donated all the money from doing his chores and also, remember the wallets he made and sold?, he donated those money as well.  I admire his generosity.  This project was through Habitat for Humanity.  Would you like to consider being part of those projects?

5 comments:

  1. ケビンえらい!!
    私も学ぶところがいっぱいです
    感動しました!

    ReplyDelete
  2. 家建てるって、すごいね。ほんとに。
    だれでもできるもんなのかな?

    ReplyDelete
  3. momochanさん。MIMIさん。
    一人じゃあ大きな事は出来ないけど、大きな事の小さな一部はする事が出来るんだよ。

    ReplyDelete
  4. ケビン君えらいです!
    確かに子供は親を見て育ちますね。
    秋子さんとてもいい親業してます!!

    ReplyDelete
  5. いや〜、Cosmosさん、お褒めの言葉をありがとうございます。親業は子供との共育ちです。

    ReplyDelete

雪だるま? Snowman?

 今頃こんな所で何やってるのー???😅🤣🤣🤣 What are you doing here now???? 😅🤣🤣🤣🤣