こちらはお友達に頂いたおさがりの老眼鏡。最近とっても助かっています!小さい頃は姉から洋服や帽子や靴のお下がりをもらっていました。その時はお下がりなんてあんまり嬉しくなかったんだけど、今はもうおっけーおっけー感謝です。年齢が変わるとお下がりも変わりますね!次は誰かがお古の杖か松葉杖をくれるかな?!(^O^)
Those are the hand-me-down reading glasses I received from a friend. And those are very helpful nowadays. I used to get a lot of hand-me-down clothes, hats, shoes etc. from my sister and I wasn't very happy about that, but now I am OK and very grateful for the hand-me-downs! I assume that as our ages change, the kinds of hand-me-downs change as well. Maybe someone will give me canes or crutches next?! (^O^)
使えるものをお下がりにいただくと有難いですよね。
ReplyDelete特に老眼鏡はいくつあっても良いですよ。それぞれの部屋においたり、バッグに入れたり車のコンパートメントに入れたり、いざというときにとても便利。
私があげたお下がりもあるのかな。。
あげるほうも使ってもらえたら嬉しいものです。
Cosmosさん。このめがね、見覚えないですか?
ReplyDeleteCosmosさんに頂いたものです。ありがとう。
老眼鏡をかける歳になったんだね~。
ReplyDelete家のおとうさんも、そろそろやばい。細かい字とか、ちょー離して見てますから。不自然。
mimiさん。そっか、ミミさんのお父さん、チョーー離してみてるんだね。何処まで腕が伸びるかしらね?必要以上に伸びなくなったら、老眼鏡を買ってあげてね。。それとも、じじからお下がり貰うと良いよ!
ReplyDelete見覚えありますよ。私からと思ったんですけどもしかしてなんておもって。。
ReplyDeleteようやく度があってきて使えるようになったのね。良かった。!
じじのおさがりは、遠近両用だし、お父さんとは度が合わないと思う。。。お父さんは、乱視もはいってるから。
ReplyDelete